昨日、夢展望より株主優待のお知らせが来ていました。
少し大きめの封筒ですが、前回同様株主優待ポイント6,000円分でした!
ポイントの通知書と一緒に、カタログが入っていましたが、このカタログから6,000ポイント分の商品がもらえます。
申し込み開始は12/17~
保有数は200株なので6,000ポイントです。
夢展望についてはRIZAPグループで、先日株主優待をいただいた3140イデアインターナショナルもRIZAPグループですが、選べ得る商品は同じような感じです。
イデアインターナショナルの株主優待では、BRUNOホットプレート本体と、各種プレートを頼んだので、今回もホットプレートパーツを頼もうと思っていましたが、夢展望の優待は本体しか選べないようです。
金のトランプはなかなか良く出来ていましたが、さすがに2つも3つもいらないかなと言う感じ・・・
と言うことで、前回同様ライザップウォーター2ケースで決まりですかね。
12/17になったらすかさず申し込もうと思います。
そういえば、前回ライザップウォーターがなかなか来ないなと思っていましたが、こっそりと実家に届いていました。
味の無い普通の水ですが、クリアな口当たりで飲みやすいです。
RIZAPと言えば先日発表の大規模赤字から、株価はだいぶ下げてしまっていますが、正直、夢展望もイデアインターナショナルも大ダメージです。
なんと夢展望は1,300円台で保有しているので、本日終値349円ですので、-74%位の損失!!
フィボナッチの786までもう少しですが、618を越えた今、もうなんて馬鹿なものに投資をしてしまったのだ・・・と言う気分満載です。
一瞬の気の迷いで購入したものでしたが、しばらく見なかったらこんなになってしまいました。
夢展望自体、上場後業績が思わしくなく、RIZAPグループに買収コミットされた企業だと思っていますが(あんまり調べていない・・・)やはり上方転換は不可能なのかなと思っています。
ここまできたら、とりあえず脳死ガチホします。